経済安保PT、外交・安保・主権調査会、外交安保部会(2月16日)

国会・国政

本日は昨日に引き続き、「経済安全保障PT」を開催。東京大学公共政策大学院教授鈴木一人先生にご登壇いただき、『経済安全保障戦略の諸課題』というテーマで日本における経済安全保障が目指すべき戦略について、意見交換いたしました。

 

 

経済をテコに使い地政学的な動きを強める国々が増ています。その中でわが国の国益を守るため、経済安全保障を含めての日本の新しい経済安保戦略を練り上げることが求められており、党内議論を連日活発にしているところです。


 
その後、「外交・安保・主権調査会」人権外交・国際貢献力強化WTにて、昨日続き井形彬先生にご登壇いただきました。法案提出を目指す「特定人権侵害問題への対処に関する法律案(いわゆる日本版マグニツキー法)」・「人権デューディリジェンス法」について2本仕立てで意見を交換しました。


 

マグニツキー法は、先進7カ国(G7)の中で整備していないのは日本のみとなっており、普遍的な人権の保障という観点からも積極的な議論が必要と感じています。
今や企業にとって人権問題への取り組みは、環境問題への取り組みと並び、大変重要な課題です。

 



水曜日は、会議が続きます。夕方には部会長を務める「外交・安保部会」に出席。冒頭に先日、石川県沖の日本海にて発生した航空自衛隊機の墜落事故により亡くなられた自衛官お二方の御冥福をお祈りするとともに、御遺族の皆様に心からお悔やみを申し上げ黙祷を捧げました。

 

 
その後、政府よりウクライナ情勢のヒアリング、在留邦人の退避の現状、また外務大臣のオーストラリア訪問、クアッド外相会議の内容などのご報告を外務省からいただきました。

 
愛する地元から国を変える!
まっとうな政治。正々堂々と!
衆議院議員 しのはら豪(立憲民主党、神奈川1区)
Let’s GO!!!!!