金沢まつり実行委員会に出席

神奈川1区(中区・磯子区・金沢区)

本日は10時~金沢区役所にて、今年2度目の「金沢まつり実行委員会」に出席しました。


内容は、8月31日に海の公園で開かれる花火大会の打ち合わせです。

打ち上げ時間:8月31日(土曜日) 19時~20時
打ち上げ内容:4号玉、5号玉、7号玉、スターマイン他、3200発


ミーティングは大体ですが、
•打ち上げ内容と広報等
•当日募金従事体制と進行表
•会場レイアウトと備品等
•協賛状況等
•仮説店舗設置
•フォトコンテスト
•交通、警備、防犯体制
•その他注意事項等
などです。お子さんやご家族で、ぜひ皆さんいらしてくださいね!

なお、荒天時は翌日順延。当日9時に開催可否を決定し、電話案内は0180-994-871。

ホームページはこちらです!


昨日までは、政策総務財政委員会の委員として、滋賀県大津市、京都府京都市、福井県鯖江市、福井県福井市と回らせていただきました。大きなテーマは下記のとおりとなります。

大津市では、
•行政評価システム
•防災推進条例
•議会政策検討会議など

京都市では、

•大規模災害時の来京者避難誘導→一日14万人訪れる観光客に対し災害発生時にどう対応するのか。

•学まちコラボ事業など→30近くある地元大学を対象に、プレゼン審査で毎年選んだ約20団体に補助金を支払い、どう街づくりをしてもらっているのか


鯖江市では、
•行政保有データの民間利用
•行政SNS活用術など

福井市では、
県都のデザインをどう行うか→大きなターニングポイントは、短期的には2018年国体と2025年の北陸新幹線延伸の玄関口が福井駅になるので、駅周辺の625ヘクタールの範囲を新たにどうした街作りをするかということか、長期的には2050年までをどうするか。自動車保有率全国一位、郊外型が最も進んだ福井は図書館や市民サービス施設も郊外に出来てしまっていて、一方では中心である福井城趾には県庁が建っていますので、これも思い切って一体的に変えていくということです。

写真は京都駅から福井県の鯖江駅に向かう車窓から。琵琶湖です!


Let’s Go Yokohama!

篠原 豪